ワンピース サニー号 都市伝説 太陽を冠するサニー号は最終的には月へ飛ぶ???

いつもお読み頂きありがとうございます♪
ゴーイングメリー号の後釜として、
麦わら一味を乗せて冒険するサウザンドサニー号。
しかし、その名前に関して
重大な秘密があるという都市伝説がありました!!
それでは、
ワンピース サニー号 都市伝説
太陽を冠するサニー号は最終的には月へ飛ぶ???
の記事をお届けさせていただきます♪
スポンサーリンク
”D”とは一体何?巨大な戦いを巻き起こす者達を指す!!

”D”の意思とは800年前に滅亡した巨大な王国にまつわる者達を指します。
そしてこの”D”とは、文字ではなく、象形文字だという都市伝説もあります。
Dの形は月を意味する象形文字だと。
そう、月です。
巨大な王国の民は
元々、月からやってきた人類?だというのです。

ワンピースで宇宙?って思いますが、
エネルが方舟マクシムで月に到着して
そこで古代遺跡に眠っていた機械人形を復活させエネル軍団を結成しています。
月に古代遺跡があったということは
人類がそこに住んでいた可能性が高いです。
そしてそこで使っていた機械人形だけが
残されていたと。
なんらかの原因で月に住めなくなった者達が
地球に降りて、そこで巨大な王国を作り
悪魔の実と古代兵器の力で
世界を支配していたのではないでしょうか?

そして、その”D”の意思を持つ者達こそ、
月の民の末裔なのではないでしょうか?
➡空白の100年で消えた王国は月の民だった!?
スポンサーリンク
月に対抗するはやはり太陽!!

滅んだと思われていた巨大な王国の月の民ですが、
実は月に舞い戻っており、エネルと合流し
着々と地球侵攻を計画しているのかもしれません。
基本的にワンピースの世界では
空をとぶ飛行機的な乗り物はありません。

”D”の意思に導かれ、月にいる民と
地上に居る月の民の末裔による
国家転覆を狙った侵攻に対し、
ルフィ達麦わら一味は
月に対抗するため、太陽であるサウザンドサニー号を改造し
宇宙船へと生まれ変わるのでは?
麦わら一味と他数名の協力者と共に
月で月の民とエネルと戦うのだとしたら
かなりスケールが大きな戦いになりそうです。
➡黒ひげは最終戦争で月の民と連合を組む?
ワンピース サニー号 都市伝説 まとめ

表紙連載で神・エネルが月に到着したことに対して
あの尾田栄一郎が何の考えもなしに描いていたとは
ちょっと考えづらいです。
ただ内容が内容だけに
連載当時は全く本編に関係ないサイドストーリーとして
読者は捉えていたでしょう。
だって、宇宙ですからね。
空をとぶ文化がないワンピースの世界観じゃ
どうしたって宇宙に行くなんて展開に
なるわけがないですから!!
でも、だからこそ
月に行くという展開は
ワンピース的にはかなり冒険な気がします。
ワンピースっぽい展開からかなり外れる可能性があるので
もし本当に月に行く展開があったとしても
かなりファンの中では賛否両論で激論が飛ばされること必至です!!
はたして、この都市伝説は当たるのでしょうか?
それでは、あなたの感想をおまちしております。
ワンピース サニー号 都市伝説
太陽を冠するサニー号は最終的には月へ飛ぶ???
の記事をお届けしました♪
お読み頂きありがとうございます。
前のページは![]() ワンピース 都市伝説 数字へ |
![]() 目次へ |
次のページは![]() ワンピース 都市伝説 仲間へ |
エネルが着いた所がそもそも月ではない。
大気圏突破してないから。
おそらく、この世界は神の箱庭でしょう。